iPhone/iPadの水濡れ、その他の偶然の事故による全額または一部破損に伴う有償修理に対して、保険金をご請求いただけます。
※詳細は、
約款・重説掲載ページ
をご参照ください。
本保険は、以下の方に適用されます。
●auスマートパス会員で「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」に未加入の方
●auスマートパスプレミアム会員で「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」に未加入の方
[au/povo/UQ mobileをご利用中のお客さま]
auスマートパス/auスマートパスプレミアム会員が負担した端末修理費用について、1回あたり10,000円(不課税)を限度として保険金をお支払いします(2年間に2回まで)。povo/UQ mobile契約でau IDをメールアドレスでご利用のお客さまは、au IDにpovo/UQ mobile契約の電話番号を登録する必要がございます。登録がされていない場合、povo/UQ mobile以外をご利用中のお客さまとして保険金支払いとなります。
修理代金サポートを適用中の方について、au回線ご契約者の内、「auスマートパス/auスマートパスプレミアム会員」かつ「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」にご加入中で修理代金サポートの適用を受けている方は、別の端末で同時に修理代金サポート(保険)はご利用いただけません。
※povoを新規でご契約のお客さまは、povo IDとau IDを連携いただく必要がございます。
[au/povo/UQ mobile以外をご利用中のお客さま]
auスマートパス/auスマートパスプレミアム会員が負担した端末修理費用について、1回あたり5,000円(不課税)を限度として保険金をお支払いします(2年間に2回まで)。
※povoを新規でご契約され、povo IDとau IDを連携いただけていない場合も1回あたり5,000円(不課税)を限度としたお支払いとなる場合がございます。
適用条件は下記をご確認ください。
本保険は、以下の方に適用されます。
・故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+
・故障紛失サポート with AppleCare Services
に未加入の方
・修理代金サポート(保険)は端末事前登録が必要です。
ただし、以下3つの条件を満たすお客さまは、端末事前登録は不要です。
1.au/UQ mobile(コミコミプラン/トクトクプラン/ミニミニプラン/くりこしプラン +5G)/povo1.0/povo2.0*を利用していること。
2.ご利用のiPhone/iPadをau/UQ取扱店(オンラインショップ含む)で購入していること。
3.端末購入日時点でauスマートパス/auスマートパスプレミアムに加入していること。
※povo2.0をご利用のお客さまはauからの契約変更且つau契約時の端末を継続してご利用していること。
・対象となる端末は、メーカー保証を利用できる端末である必要があります。
端末がメーカー保証を利用できる期間中に、auスマートパス/auスマートパスプレミアムにご加入された場合、修理代金サポート(保険)が付帯されます。
au/UQ取扱店でau/UQ mobile回線契約と同時にauスマートパス/auスマートパスプレミアムにご加入いただく場合、即日から修理代金サポート(保険)の対象となります(au/UQ取扱店以外ではauスマートパスプレミアムのみのお取扱いとなります)。
au/povo/UQ mobile回線契約とauスマートパス/auスマートパスプレミアムのご加入が同時でない場合は、ご加入日から31日目以降より補償の対象となります(ご加入日を含め30日間は補償の対象外となります)。
au/povo/UQ mobile回線契約とauスマートパス/auスマートパスプレミアムのご加入が同時でない場合は、お客様のご利用端末情報や端末概況(画面の写真など)を所定のWebサイトに事前登録していただく必要があります(事前登録がない場合、保険金をお支払いできない場合がありますのでご注意ください)。
・補償期間は上記それぞれの条件による補償開始から2年間で終了します。
弊社指定の修理店(Apple StoreまたはApple正規プロバイダー)で修理を行い、サポート対象者様氏名(au/povo/UQ mobileおよびauスマートパス/auスマートパスプレミアム契約者様氏名)、修理機種名、修理完了日、領収金額、修理店舗名が記載された証明書を添付の上、保険金をご請求ください。
auスマートパス/auスマートパスプレミアムを一度退会されてから再加入された場合にも保険が適用されます。ただし再加入した場合には、保険は再加入後の事前登録日から31日目以降より補償の対象となります(事前登録日を含め30日間は補償の対象となりませんのでご注意ください)。
・保険の対象とする端末を変更した場合、必ず 事前登録 を行ってください。
・保険に適用される約款は 約款・重説掲載ページ でご確認頂けます。
・保険に関する重要事項説明書も必ず事前にご確認ください。
・修理完了日が本サポートの期間内であること。
・申請日(郵送の場合は消印日)が有償修理後3年以内であること。
水濡れ、その他偶然の事故による全損または一部破損
・メーカ保証が利用できるiPhone/iPad端末
※AppleWatch、Apple Pencil、付属アクセサリーは対象外
・バッテリーの消耗による交換の場合。
自然故障であるとき(取扱い説明書などの注意書きに従った正常な使用状態のもとで発生した故障はメーカーの補償規定に準じるため)。
・故意または重大な過失による場合。
・傷、汚れ、塗装の剥離等の外見上の損害で、機能に影響が生じていない場合。
・消耗、変質、変色等による損害の場合。
地震、噴火、津波、洪水等の天災や火災、戦争、暴動またはテロにより発生したもの、差押え等の国または地方公共団体による公権力の行使により発生したもの、核燃料物質、放射能汚染により発生したものによる場合。
・過去に虚偽申告があったなど当社等が適当ではないと判断した場合。
・auスマートパス/auスマートパスプレミアム利用規約を遵守いただいていない場合。
・Apple StoreまたはApple正規サービスプロバイダー以外の拠点で修理受付をされた場合。
複数の通信事業者でご契約をされ、au ID取得後にauスマートパスプレミアムのご加入いただき、かつ、au IDを統合されるケースでは、修理代金サポート(保険)の適用条件・内容等が上述の限りでなくなるケースがございます。詳細は、 約款・重説掲載ページ をご参照ください。
au IDを統合しているお客さまがpovoへ変更される場合には、はじめに変更された回線のみ補償対象となります。