迷惑メッセージ・電話ブロックはスマートフォンでご利用ください。
スマートフォンで右記のQRコードからアクセスしてください。
QRコード以外の方法は こちら から。
※4G LTEケータイでは「トビラフォンモバイル for au」をご利用ください。
架空請求などの迷惑SMSや迷惑電話を警告表示するので安心して電話をご利用いただけます。
公共施設や企業などからの着信時には、イエローページ情報をもとに、発信元名称を自動で表示します。
2022/3/24より、auスマートパス/auスマートパスプレミアム未加入のお客さまも「迷惑メッセージ自動振り分け機能」を無料でご利用いただけます。無料提供終了時期は別途ご案内いたします。
架空請求詐欺などの迷惑な可能性があるSMS/電話を自動検知。検出時に警告表示でお知らせするので、安心して電話をご利用いただけます。
※設定アプリでの設定が必要です。
※初期設定方法にそって設定をお願い致します。
※アイコンバッジ以外は通知されません。
公共施設や企業などからの着信時に、発信元名称を自動で表示。イエローページにある600万件以上の情報を参照。アドレス帳に登録のない番号でも、着信元がわかるので安心です。